こんちゅーーーーっす





COHAKUです。

こないだは初めてJOYSOUND MAX2のレンタルでした
この機種、本体パネルで曲検索できちゃうデンモク機能搭載
めっちゃ軽くてコンパクトやし、
未来を感じるマシンでしたぞ
さてさてさてさて、
昨日は今週末開催のビーチハロウィンパーティの会場仕込みなどなど
ステージも今まで木製のものから、
アルポリとパレットで通年外に置いておけるものにリニューアル

ドドとタカモツ、ガワシも加わって夜業
人を楽しませる仕込みは地味なもんですはい

アフターパーティの雷音サウンドシステムも
ハーフかと思いきやフルパワー
これは朝から日付変わるまで
ぶん回してくしか

今回若手タカモツ主軸の初オーガナイズパーティー
こんなイベント1週間で!?ってよく言われる。
こんなゲストやから1ヶ月2ヶ月かけりゃあ
センスあろうがなかろうがそれなりにアタル
それじゃあ誰でもできてしまうから意味もない。
骨を拾ってもらえる間に、与えられた期間で今ある全ての長所をいかに効率よく、いかにシンプルに伝えるか。
そして協力者の心にどんな風にアプローチしていくか
で肝心なのは最終どれくらい楽しませられるか。
チケットプレイガイドも使わず、フライヤーも作らず、情報誌にも載せず
SNSと口コミのみで勝負。
インナーコアの強さが必要になる
地味なトレーニングなわけですわ
しかもハロウィンって
内容がイージーすぎて
何気に魅力を作りにくすぎる
とにかく明後日は
ビーチクラブトロピカーナに集合してから考えよう!
仮装してきてね♪

ブラックナイトハロウィンの過去写真
情報サイトナイスタイムさんにも掲載☆
では、本日は会場設営のメインになる日、
もうすぐハンマーチームと合流予定!
COHAKUでした!